2010年07月25日
2010/7/25 バトルシティー定例会
本日千葉県にある、バトルシティーユニオン定例会に参加してきました。
今回カメラを忘れてしまい、写真がありません。トホホ・・・。
バトルシティーのフィールドは、市街地で日陰になる場所が無いに等しいので、とにかく熱い、
でも試合中になると、なぜか熱さを感じなくなります。夏場のサバゲーをした人は解るかと・・・。
夏場戦う戦士は水分補給をしっかりととりましょう。
夏場はガスガンのキレ、モスカートの爆発力がイイ!
電動ガンは重いので、モスカートとハンドガンだけで戦うのも面白いですよ。
今日は私が所属するサバゲーチーム、TEAM BANG FOR ALL と仲間で戦ってきたチーム〇田が、
敵となり、どっちが強いか勝負することになりました。
結果は・・・・
TEAM BANG FOR ALLの勝利!?
圧倒的勝利の回もありましたが、午後の試合になるにつれ人数に片寄りができて、平等な戦いになりませんでした。
今度戦う時は、身内のメンバーだけで戦いたいと思います。
今回カメラを忘れてしまい、写真がありません。トホホ・・・。
バトルシティーのフィールドは、市街地で日陰になる場所が無いに等しいので、とにかく熱い、
でも試合中になると、なぜか熱さを感じなくなります。夏場のサバゲーをした人は解るかと・・・。
夏場戦う戦士は水分補給をしっかりととりましょう。
夏場はガスガンのキレ、モスカートの爆発力がイイ!
電動ガンは重いので、モスカートとハンドガンだけで戦うのも面白いですよ。
今日は私が所属するサバゲーチーム、TEAM BANG FOR ALL と仲間で戦ってきたチーム〇田が、
敵となり、どっちが強いか勝負することになりました。
結果は・・・・
TEAM BANG FOR ALLの勝利!?
圧倒的勝利の回もありましたが、午後の試合になるにつれ人数に片寄りができて、平等な戦いになりませんでした。
今度戦う時は、身内のメンバーだけで戦いたいと思います。
2010年07月12日
My GUN 紹介 M4PMC編
ベース 東京マルイ PMC
内部カスタム内容 1Jスプリング
鉄ギア 2、3ギア削り
スーパーコアピストン
電気クラゲ
外装カスタム内容 ラージバッテリー収容可能固定ストック
551タイプ ホロサイト
ウェポンライト
40mmモスカート
弾測 95m/s(0,2g) サイクル 秒間12発
バレルが短く取り回しのいい銃が好きなので、PMC発売後すぐに購入しました。
外見はバレルが短く、ストックが長くて、カッコ良い銃とは思いませんが、一番自分の体にフィットし扱いやすい逸品です。
2010年07月11日
My GUN 紹介 従来型M4編
ベース マルイ M4
内部カスタム内容 1Jスプリング
鉄ギア 2、3ギア削り
スーパーコアピストン
マルイ製ハイサイクルモーター
外装カスタム内容 CQBショートバレル
バッテリー収納クレーンストック
弾測 93m/s(0,2g) サイクル 不明 15くらい?
埼玉県のエアーガンショップで中古で購入
購入直後は固定式スナイパーストックでしたが、クレーンストックのほうがカッコよかったので交換、
バレルもカット
ハイサイクルモーターのおかげでサイクル若干UP!!
ゾンビキラー!
2010年07月09日
マルイ従来型M4アウターバレルショートバレル加工
今回は仕事で使用している旋盤と言う機械を使って、マルイの従来型M4アウターバレルを短くしてみました。

使うバイト(金属を切削するための刃物)上から、面取りバイト、端面加工バイト、ネジ切りバイト。

ある程度のいらない長さ分を切ってから、端面加工バイトで、外径を削っていきます。
M14のネジなので外径は14mmにします、加工長さは13mm

そのまま端面加工バイトでネジ部の逃げを作ります。
逃げ部外径はネジのピッチ(ネジ部の山と山の距離の事です、単位mm)により径が変わります。
エアーガンのM14ネジのピッチはほとんど1mmですので、1mm以上入れます。
逃げを入れすぎてしまうと、内径まで行ってしまい、ネジ部が取れて[おしゃか]使えなくなりますので注意して逃げ部を作ります。

つぎはネジ切り、この加工が一番気を使います(写真のピントが合ってなくてスミマセン。)
マルイ純正のおすネジ外径は正確には14,6mmしかありません、気にしてみると解りますが、ハイダーを取り付けるとき、けっこうガタガタです。
機械工作でのネジの規格は、-0,1~-0,2mmですが、もしハイダーが付かなかったら意味が無いのでマルイのネジにあわせ、14,6mmになるまでネジ切りバイトを送り込みます。
後は面取りバイトで内、外径のカドを面取りして出来上がり。


上が加工後の長さ、下が加工前のノーマル長さ、
短くなった分取り回しがよく扱いやすい銃になりました。

MASADAもショートバレル加工できます。
写真はありませんが、その他M16、次世代M4も加工できます。
もしショートバレル加工ご希望ございましたら、コメントしてください、お手伝いできる事なら、喜んでお手伝いさせて頂きます。(有料)
YAHOOオークションでも加工承っております。加工屋で検索してみてください。
使うバイト(金属を切削するための刃物)上から、面取りバイト、端面加工バイト、ネジ切りバイト。
ある程度のいらない長さ分を切ってから、端面加工バイトで、外径を削っていきます。
M14のネジなので外径は14mmにします、加工長さは13mm
そのまま端面加工バイトでネジ部の逃げを作ります。
逃げ部外径はネジのピッチ(ネジ部の山と山の距離の事です、単位mm)により径が変わります。
エアーガンのM14ネジのピッチはほとんど1mmですので、1mm以上入れます。
逃げを入れすぎてしまうと、内径まで行ってしまい、ネジ部が取れて[おしゃか]使えなくなりますので注意して逃げ部を作ります。
つぎはネジ切り、この加工が一番気を使います(写真のピントが合ってなくてスミマセン。)
マルイ純正のおすネジ外径は正確には14,6mmしかありません、気にしてみると解りますが、ハイダーを取り付けるとき、けっこうガタガタです。
機械工作でのネジの規格は、-0,1~-0,2mmですが、もしハイダーが付かなかったら意味が無いのでマルイのネジにあわせ、14,6mmになるまでネジ切りバイトを送り込みます。
後は面取りバイトで内、外径のカドを面取りして出来上がり。
上が加工後の長さ、下が加工前のノーマル長さ、
短くなった分取り回しがよく扱いやすい銃になりました。
MASADAもショートバレル加工できます。
写真はありませんが、その他M16、次世代M4も加工できます。
もしショートバレル加工ご希望ございましたら、コメントしてください、お手伝いできる事なら、喜んでお手伝いさせて頂きます。(有料)
YAHOOオークションでも加工承っております。加工屋で検索してみてください。
2010年07月08日
My GUN 紹介 MASADA編
ベース MASADA
内部カスタム内容 1Jスプリング
鉄ギア 2、3ギア削り
スーパーコアピストン
電気クラゲ
外装カスタム内容 CQBショートバレル
552タイプ ホロサイト
M203タイプ40mmモスカート
弾測 93m/s(0,2g) サイクル 秒間13発
価格の安さ、M4マガジンが使える事もあり、購入
分解しメカボを耐久性重視カスタム、外装は、ショートアウターバレルキットが売ってたけど、自分で短くすれば良いと思い旋盤でバレルカットしてネジ切って完成。
M203を取り付けたかったので、家にあった20mmレールをちょうど良い長さにフライス加工して、取り付けし、M203を装備。
フロント側にSDタイプバッテリー、M203が付いているので、フロントヘビー、サバゲーの午前中専用銃です。
2010年07月06日
皆さんはじめまして
私のエアーガン加工や、サバイバルゲーム写真などなど、
エアーガンに関する事を、ブログに書いていこうと思います。
仕事の金属加工技術向上のため、アフター5に、アウターバレルショートカットや、20mmレールのカットetc、をしています。(旋盤、フライス)
これからブログにUPしていこうと思いますが、もし私に手助けできるようなことがあれば、お気軽にメールしてください。
TEAM BANG FOR ALL 一兵士BMCD。
エアーガンに関する事を、ブログに書いていこうと思います。
仕事の金属加工技術向上のため、アフター5に、アウターバレルショートカットや、20mmレールのカットetc、をしています。(旋盤、フライス)
これからブログにUPしていこうと思いますが、もし私に手助けできるようなことがあれば、お気軽にメールしてください。
TEAM BANG FOR ALL 一兵士BMCD。