2020年09月28日
M3グリースガンサイレンサー
久々の投稿
メールでの依頼でした。
グリースガンのサイレンサーの製作のご依頼でした。
数年前に一度製作したので同じようなカスタムになりました
https://bangforallbmcd.militaryblog.jp/e446747.html

サイレンサー長さ300mm
アウターバレルが短い為、真ズレが大きいとサイレンサー発射口に弾が当たる可能性がある為ズレを最小限にするための作業

アウターバレル発射口の内径に合わせたシャフトを製作

サイレンサー発射口に真ズレがない様に案内になる治具を製作して溶接、

溶接後アウターバレル材質(おそらくダイキャスト)が溶接しづらい材質だった為巣ができてしまったので、金属用パテで穴埋めして出来上がり

出来上がり


ご依頼お待ちしています。
kozikgasnp@yahoo.co.jp
メールでの依頼でした。
グリースガンのサイレンサーの製作のご依頼でした。
数年前に一度製作したので同じようなカスタムになりました
https://bangforallbmcd.militaryblog.jp/e446747.html

サイレンサー長さ300mm
アウターバレルが短い為、真ズレが大きいとサイレンサー発射口に弾が当たる可能性がある為ズレを最小限にするための作業

アウターバレル発射口の内径に合わせたシャフトを製作

サイレンサー発射口に真ズレがない様に案内になる治具を製作して溶接、

溶接後アウターバレル材質(おそらくダイキャスト)が溶接しづらい材質だった為巣ができてしまったので、金属用パテで穴埋めして出来上がり

出来上がり


ご依頼お待ちしています。
kozikgasnp@yahoo.co.jp
Posted by BMCD at 21:16│Comments(0)
│電動ガンカスタム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。