2012年07月30日

ねじ加工できます。




K's FACTORY


今日は、エアーガンのハイダーねじについて書きます。

一般にエアーガンのハイダーやサイレンサーなどに使われているねじ14MM逆ねじですが、正確に言うと、

M14P1Lといいます。


はじめのMとはミリねじの意味、

次の14はオスねじのねじ部外径が14MMの意味、

次のP1はピッチ(ねじの山と山の距離)の意味、つまり山と山の距離が1mm

Lは逆ねじ(左ねじLEFT)の意味 右ねじ(正ねじ)の場合は標準のねじですので何も書きません(Rとは書きません)。



k's FACTORYでは大抵のミリねじ、インチねじも切る事が可能です。


実銃で使われている、1/2 28 tpiのねじも切れます。



ねじサイズが分からない場合はこちらに送って頂ければねじのピッチゲージがあるので、ピッチが何mmか調べることができます。

ねじ加工できます。


このねじのピッチはM24P1.5でした。
ねじ加工できます。


あすメスねじを切る予定です。
ねじ加工できます。






ねじ加工できます。

エアーガン、ワンオフパーツ製作します。

K's FACTORY


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/KOZIKGASNP



同じカテゴリー(電動ガンカスタム)の記事画像
アウタバレルテーパ形状
アウターバレル機械加工カスタムパーツ
オリジナルパーツ
旋盤アウターバレル加工
K's FACTORY ボール盤、旋盤加工 AK-47
M3グリースガンサイレンサー
同じカテゴリー(電動ガンカスタム)の記事
 アウタバレルテーパ形状 (2022-03-28 10:32)
 アウターバレル機械加工カスタムパーツ (2022-03-02 16:11)
 オリジナルパーツ (2022-02-21 20:09)
 旋盤アウターバレル加工 (2022-02-03 21:20)
 K's FACTORY ボール盤、旋盤加工 AK-47 (2021-12-03 20:15)
 M3グリースガンサイレンサー (2020-09-28 21:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。